プロローグ:不動産情報には種類がある

こんにちは、麻布十番の小さな不動産屋「ジャシボ不動産」 の小谷です。

不動産の取引をする際、どこで情報を得るか というのは非常に重要です。
一般の方は、ネットや不動産ポータルサイトを使って物件を探すことが多いですが、
実際の不動産市場には「表に出る情報」と「表に出ない情報」が存在します」

今回は、不動産情報にはどんな種類があるのか?どの情報が最も有利なのか? についてお話しします。


第1章:不動産情報の3つの種類

不動産の情報には、大きく分けて 3つの情報網 があります。

① 全国の不動産流通情報(レインズ)

これは、日本全国の不動産業者が共有している 公的な不動産データベース です。
どの不動産会社でも同じ情報を見ることができる
売買や賃貸の情報が登録され、全国の業者が閲覧可能
一般の方も不動産ポータルサイトなどで検索できることが多い

この情報は、広く公開されているため、市場価格が比較的透明で、安心感のある取引が可能 です。
しかし、お得な情報や希少価値の高い物件は、あまり出回りません


② 業者間で水面下で流通する情報

業者同士で直接やり取りされる「非公開物件」
まだ市場に出る前の物件が含まれる
売主が情報を表に出したくない場合に活用される

このような情報は、不動産業者のネットワークの中で動く ため、一般の人がアクセスするのは難しいです。

例えば、
🏢 「今後市場に出す予定だが、特定の顧客に優先的に紹介したい」
🏠 「売主が秘密裏に売却したいので、業者間でのみ情報を共有している」

このようなケースで活用されます。

市場に出る前の物件を手に入れることができるため、お得な物件が見つかる可能性もあります
しかし、売主の事情や契約条件によっては、一般的な取引よりもリスクがあることもあります。


③ 不動産オーナーから直接預かる物件情報

売主から直接依頼を受けた物件情報
市場に出回る前の「一次情報」
不動産業者が直接交渉できるため、価格交渉の余地がある

この情報が最も価値があるのは、業者を挟まず、直接売主と交渉ができるため、価格調整がしやすい からです。

例えば、
📌 「売主が急いで売却したいので、早期成約が可能な買主を探している」
📌 「市場に出す前に、信頼できる買主に直接販売したい」

こうしたケースでは、市場に出る前に売却が決まることも珍しくありません。

しかし、こうした情報は一般には公開されず、不動産業者が信頼関係を築いたオーナーからのみ得られる情報 となります。


第2章:どの情報が一番メリットがあるのか?

結論として、一番有利なのは 「不動産オーナーから直接預かる物件情報」 です。

市場に出る前の物件なので、競争が少ない
売主と直接交渉ができるため、価格調整がしやすい
条件交渉がしやすく、柔軟な取引が可能

しかし、この情報を得るには、
📌 不動産業者との信頼関係が必要
📌 業者が独自のネットワークを持っていることが前提

つまり、一般の人が簡単にアクセスできる情報ではない のです。


第3章:情報の源流を知ることが重要

不動産投資や不動産購入を考える際、「どの情報から物件を選ぶか」 は非常に重要です。

📌 「レインズに載っている一般情報」 → 安心感はあるが、お得な物件は少ない
📌 「業者間の水面下情報」 → 希少価値の高い物件があるが、タイミングが重要
📌 「オーナーから直接預かった物件」 → 最もお得だが、入手するには専門的なコネクションが必要

そのため、
初心者や一般の人は、まず市場に出ている情報から検討する
不動産投資や事業用物件を考える人は、業者間の情報を活用する
本格的な不動産投資をする人は、信頼できる業者とつながり、直接情報を得る

という戦略が求められます。


第4章:不動産購入のリスク管理

また、「情報の源流が近い=良い物件が見つかる」というわけではありません。

例えば、
「不動産の知識が少ない人が、直接オーナー案件を扱うと、契約条件のリスクを見落とすことがある」
「市場価格より安い物件には、それなりの理由(修繕費がかかる、法的な問題など)がある場合も多い」

そのため、
📌 初心者は、業者を通して整理された物件を選ぶ方がリスクが少ない
📌 経験者や投資家は、情報の源流に近い物件を狙うことでメリットを得る

というように、自身の知識レベルや目的に応じた物件選びをすることが重要 です。


エピローグ:どの情報を使うべきか?

不動産の情報には、
🏠 一般的な全国データベース
🏢 業者間の水面下取引
💰 オーナー直接取引

の3つの種類があります。

どの情報を活用するかは、
📌 「自分の知識レベル」
📌 「目的(投資なのか、自宅購入なのか)」
📌 「どこまでリスクを取れるか」

によって変わります。

「良い物件」は、市場に出る前に動く ことが多いため、
本当に良い物件を探したいなら、信頼できる不動産業者とつながることが重要 です。

不動産は「情報戦」です。
どこから情報を得るかで、大きく結果が変わるのです。

By admin