現在営業中の富士山が見える 非公開での販売になります。
部屋数は、39部屋ございます。
山梨県の河口湖周辺です。
富士山ビューでホテルを探している方は、是非ご連絡ください。
非公開物件ですので詳細は、直接商談の際に開示いたします。
よろしくお願い致します。
———————————————-
是现在营业中的酒店。
能看富士山。
变成在非公开的销售。
房间数,有39间房。
是山梨县的河口湖周边。
在富士山view寻找酒店,为我们请联络。
現在営業中の富士山が見える 非公開での販売になります。
部屋数は、39部屋ございます。
山梨県の河口湖周辺です。
富士山ビューでホテルを探している方は、是非ご連絡ください。
非公開物件ですので詳細は、直接商談の際に開示いたします。
よろしくお願い致します。
———————————————-
是现在营业中的酒店。
能看富士山。
变成在非公开的销售。
房间数,有39间房。
是山梨县的河口湖周边。
在富士山view寻找酒店,为我们请联络。
外国人投資家の方から、
案件1,大阪 京都 東京で2,000万円以下の一軒家民泊可能物件が購入したいという相談あります。
案件2,1億円以下のアパートもしくはレジいい情報あれば弊社に連絡ください。
よろしくお願いします。
______________
案件3,中国ファンドから、中古ホテル 部屋数が多いほどいいです。予算10億円まで購入希望の相談あります。
情報ありましたら、ご連絡ください。
kotanimanabu@gmail.com
ジャシボ不動産担当小谷
物件情報
山梨県の高原リゾート 駅から徒歩2分ほどの距離にある
90坪の土地、古い平屋建ての家がありますが、結構古いので、建て直しをすることが必要かと思いますが、気合を入れて直せばまだ住めるかもしれません。
非公開物件です。オーナー様より依頼を受けています。オーナー様は、バブルの時代に、売値の15倍近い値段を出して取得した土地ということです。時代の流れで随分購入しやすくなりました。
近隣の関係もありますので、非公開物件になります。
所在地 | 山梨県北杜市高根町清里 |
---|---|
価格 | 800万円 |
面積 | 土地面積 309.25m² (93.54坪) |
都市計画 | 区域外 |
用途地域 | 無指定 |
交通 | JR小海線清里駅徒歩3分 |
建ぺい率 | 70% |
容積率 | 300% |
取引態様 | 媒介 |
接道状況 | 北側約3.5m |
地目 | 宅地 |
備考 | 古屋あり。 |
部屋数は、43室あります。
テナント賃貸をしており、固定収入が月額90万円の収入があります。
現在、休業中ですが、従来の従業員の確保ができますので、購入後、すぐに営業再開できる物件になります。(オーナー談)
ホテル経営に興味のある方、ご連絡お待ちしております。
詳細情報については、お問い合わせください!!
自由に生きるには、不動産投資を、ということで、芸能界や政治家でも自由に長生きしている方の多くは、本業の収入以外に、権利収入的なものをもっていま す。人気で収入が変化する仕事をすると、正直人気があるときはいいですが、人気がなくなるととたんに収入が減ります。また、有名人は、不祥事が一番怖く、 一瞬にして、業界から跳ね除けられたりして、収入がゼロになるリスクがあります。
目立つ仕事するなら、権利収入を得て、もしものときに準備するのが大切かと思います。そう考えると、生活を考えると地味な仕事がいいのかもしれません・・・
今日は、赤坂の事務所で、不動産関連のインターネット情報に関する打合せがあります。どのシステムを導入するか考えていますが、どちらかといえば、うち は、投資物件用のサイトがいいかなと思っています。普通の賃貸の話はありますが、それは、協会のシステムが入っているので、全国の不動産情報を仲介するこ とが出来ます。周りには、投資家などが多いので、どのほうこうで不動産を扱うか考えていましたが、投資案件に専門性を持たせるほうが、僕個人的には、不動 産ビジネス的には面白いなぁとおもいます。普通に働いて州倍してもなかなか儲けるのが難しい時代ですから、意外と、古典的な不動産の投資というものは、無 理をしないで買えば、結構安定収入につながります。高齢化社会で生き抜くには、労働収入を考えるよりも、権利収入を若いときから準備しておくことが重要だ と思います、
ジャシボ不動産の取り組みとして、UR賃貸住宅を取り扱う登録業者になりましたので、URのご紹介をおこなうことができます。不動産ビジネスの立上げは、 提携先を探したり、また、エリアが広いので、情報をつかむネットワークの構築が重要になります。弊社の取り組みとしては、不動産売買の仲介の際には、金融 機関との提携を行い、土地開発できるネットワークを構築しています。長年、建材輸出をおこなっていたことが、建築、不動産関連企業のネットワークを構築す ることができていたことが、今回の不動産投資の支援業務に非常に役立っています。
こんにちは、ジャシボ不動産の小谷です。私たちの会社は、長年海外でのビジネスを行ってきましたが、2012年から日本で不動産業をするために、いろいろ準備をしていきました。その結果、東京都港区赤坂で小さい不動産屋として、業務を始めています。夢は大きく、突進んでいきましょう。ちなみに、私は、2003年ごろから上海で建材商社を開業して、日本向けに輸出してきました。不動産業者や、建築業者のネットワークは全国にございます。今回は、10数年培った業者ネットワークを武器にして、不動産ビジネスを展開しています。よろしくお願いいたします。